2023年04月12日 (水) 09:09 | 編集
2023年度の新入生をご紹介いたします。
GK #1山北 光稀(やまきた みつき)
総合情報学部/駒沢大学附属苫小牧高等学校
DF #23 三浦 大和(みうら やまと)
政策創造学部/釧路江南高等学校
FW #24 相馬嵩士(そうま しゅうと)
社会学部/駒澤大学附厲苫小牧高等学校
DF #41石井 楓馬(いしいふうま
文学部/武修館高等学校
FW #81高橋 柊伝 (たかはししゅうご)
人間健康学部,釧路工業高等学校
FW #91 成田 憲央 (なりた のりお)
商学部/水戸啓明高等学校
今年度は6名の新入部員を迎えました。
引き続き、関西大学体育会アイスホッケー部を応援よろしくお願いいたします!
GK #1山北 光稀(やまきた みつき)
総合情報学部/駒沢大学附属苫小牧高等学校
DF #23 三浦 大和(みうら やまと)
政策創造学部/釧路江南高等学校
FW #24 相馬嵩士(そうま しゅうと)
社会学部/駒澤大学附厲苫小牧高等学校
DF #41石井 楓馬(いしいふうま
文学部/武修館高等学校
FW #81高橋 柊伝 (たかはししゅうご)
人間健康学部,釧路工業高等学校
FW #91 成田 憲央 (なりた のりお)
商学部/水戸啓明高等学校
今年度は6名の新入部員を迎えました。
引き続き、関西大学体育会アイスホッケー部を応援よろしくお願いいたします!
2023年04月12日 (水) 09:06 | 編集
新年度の幹部が決定しましたので、ご報告します。
・主将 #87 嶋野 瑛心 (新4年生)
・副将 #79 根本 慎太郎 (新4年生)
・副将 #7 鈴木 郁也 (新4年生)
・主務 #13 山根 早加 (新3年生)
・副務 #34 岸上 樂 (新2年生)
・学連担当 #2 熊谷 天智 (新3年生)
・学連担当 #89 高橋 寛騎 (新2年生)
以上7名が主体となり、新たなメンバーで今後も練習に精一杯取り組みたいと思います。
引き続き、関西大学体育会アイスホッケー部をよろしくお願いいたします。
・主将 #87 嶋野 瑛心 (新4年生)
・副将 #79 根本 慎太郎 (新4年生)
・副将 #7 鈴木 郁也 (新4年生)
・主務 #13 山根 早加 (新3年生)
・副務 #34 岸上 樂 (新2年生)
・学連担当 #2 熊谷 天智 (新3年生)
・学連担当 #89 高橋 寛騎 (新2年生)
以上7名が主体となり、新たなメンバーで今後も練習に精一杯取り組みたいと思います。
引き続き、関西大学体育会アイスホッケー部をよろしくお願いいたします。
2022年12月25日 (日) 18:40 | 編集
12月23日(金)に行われました、第95回日本学生氷上競技選手権大会VS明治大学のスコア詳細をアップいたしましたので是非ご覧ください!
スコア 第95回日本学生氷上競技選手権大会VS明治大学
今大会はベスト8という結果で大会を終了いたしました。チーム一丸となり、全力を尽くしましたが、悔しい結果となりました。また、今大会で4回生が引退となります。
OB、父兄の皆様をはじめ、会場までお越しくださった皆様、応援してくださった皆様本当にありがとうございました。
また、お忙しい中取材や配信をして下さった関大スポーツ編集局の皆様、KAISERS TVの皆様、関わってくださった皆様も本当にありがとうございました。心より感謝いたします。
チーム一丸となり、練習に試合と今シーズン挑んできました。結果は惜しくもベスト8という形になりましたが、個人としてもチームとしても大きな経験を得た大会となりました。この悔しさをバネに来年こそは、ベスト8を乗り越え、新チームで必ず日本一を勝ち取りますので、引き続き関西大学体育会アイスホッケー部の応援をよろしくお願いいたします!
スコア 第95回日本学生氷上競技選手権大会VS明治大学
今大会はベスト8という結果で大会を終了いたしました。チーム一丸となり、全力を尽くしましたが、悔しい結果となりました。また、今大会で4回生が引退となります。
OB、父兄の皆様をはじめ、会場までお越しくださった皆様、応援してくださった皆様本当にありがとうございました。
また、お忙しい中取材や配信をして下さった関大スポーツ編集局の皆様、KAISERS TVの皆様、関わってくださった皆様も本当にありがとうございました。心より感謝いたします。
チーム一丸となり、練習に試合と今シーズン挑んできました。結果は惜しくもベスト8という形になりましたが、個人としてもチームとしても大きな経験を得た大会となりました。この悔しさをバネに来年こそは、ベスト8を乗り越え、新チームで必ず日本一を勝ち取りますので、引き続き関西大学体育会アイスホッケー部の応援をよろしくお願いいたします!